小泉八雲は日本の名前を選びましたから、わたしもえらびたいです。渡しの日本名は庵努龍です。庵(あん)ということばを効くが聞くと、イッキュさんとクワイチャーングケーンさんを思い出します。
バトラー図書館で勉強することが好きです。この図書館は潜水艦を思い出します。せまくて、ちょっと暗いです。ここで勉強し好きです。「質より量!」たいへんですね。そして、わたしはことば:努力ということばをえらびました。
 |
はい! ゴースバズターズーです! |
 |
せんすいかんせいかつ |
どうして龍ですか。ちょっとわたしは龍が嫌いですが、この龍がすきです。このりゅうはネバーエンディングストーリーのりゅうはすきです。子供のとき,この映画がすきでした。そして,日本の龍もバーエンディングストーリー龍もどちらの龍もラッキーです。
2 comments:
ひさしぶりですね。夏はどうですか?
わたしのこどものときのあだ名は一休さんでした。
先生いらっしゃい!元気ですか?はい,あなたの子どものあだ名をおもいだします。おもしろいですね。
Post a Comment